札幌で注文住宅を建てるならここで決まり!口コミで評判の高いハウスメーカーをおすすめ形式でご紹介します。

コスモ建設の口コミや評判

公開日:2021/03/31  最終更新日:2022/07/04

コスモ建設株式会社の画像

【詳細】
会社名:コスモ建設株式会社
住所:(札幌店)札幌市豊平区月寒中央通2丁目1番19号第一コスモビル
TEL:(札幌店)011-857-6785

コスモ建設は、ツーバイフォー(2×4)工法およびツーバイシックス(2×6)工法による家づくりを行っています。断熱性や気密性が高く、北海道の気候風土に適した工法であると同時に、耐震性や耐久性、耐火性も高いという魅力があります。施工はコスモ建設の家づくりに特化した直営の大工による自社管理体制のため、安心してお任せすることができます。

心くばりの住まいづくり

コスモ建設は1984年創業。札幌、苫小牧、千歳に店舗を展開し、新築一戸建住宅のみを取り扱っているハウスメーカーです。創業以来無借金経営を維持し、成長を続けています。「心くばりの住まいづくり」をコンセプトとしており、1棟1棟に対し誠心誠意取り組んでいます。

コスモ建設ならではのおもてなしとして、建築途中の柱に金の釘を打ったり、構造材にメッセージを書いたり、壁紙を貼る前に「家内安全」「家運隆盛」といったシールを貼ったりと、マイホーム建築記念として家族の絆を深められるようなイベントを行っています。また、着工から竣工までを写真に収めた「思い出アルバム」を作成し、引き渡し時にプレゼントしています。

コスモ建設の工法について

コスモ建設では、ツーバイフォー(2×4)工法およびツーバイシックス(2×6)工法を採用しています。柱と梁でつくる在来工法に対し、壁・床・天井の面で構成されるのが特徴です。構造材に使われる木材のサイズが2×4インチであることから、ツーバイフォー工法と呼ばれるようになりました(ツーバイシックス工法は2×6インチ)。

ツーバイフォー・ツーバイシックス工法は、断熱性や耐震性など、さまざまな優れた住宅性能を持ちます。それぞれの特徴を具体的にご紹介しましょう。

断熱性・気密性

ツーバイフォー・ツーバイシックス工法は、北海道と似たような気候の特徴を持つ北米で生まれた工法です。壁・床・天井それぞれのパネルの間に隙間なく断熱材を入れることで、高い断熱性と気密性を実現します。特に床に関しては、在来工法よりも多くの断熱材を入れることが可能です。床断熱が十分に機能することで、基礎断熱にコストをかけずともあたたかい家をつくることができます。

ちなみに、都道府県別ツーバイフォー工法シェアは、北海道が第1位(平成24年度)。全国平均を2倍以上も上回る施工数を誇っています。このようなデータからも、ツーバイフォー工法が北海道の厳しい気候風土に適していることが分かりますね。

なお、コスモ建設では全棟で気密測定を実施しています。国の基準である2cm/㎡をはるかに上回る0.9cm/㎡を自社基準とし、引き渡し時には「気密測定結果報告書」を作成して施主へ渡しています。

耐震性・耐久性

耐震性や耐久性が高いことも、ツーバイフォー・ツーバイシックス工法の特徴です。地震や台風など外からの力を、壁・床・天井6つの面で吸収・分散するため、躯体が変形しにくいという特徴があります。実は、1878年に建てられた札幌時計台もツーバイフォー工法で建築されました。築140年以上であることを考えると、その堅牢さがうかがえるのではないでしょうか。

加えてコスモ建設では、地震や台風などの発生時に建物に生じる引抜きや揺れを抑制する「新耐震補強NA-ER(New anti-earthquake reinforcement)」という技術を採用。建物の四隅を中心に基礎から軒天までボルトを通して緊結することで、建物の強度をさらに高めています。

また、頑丈な家をつくるためには、建材が十分に乾燥していることが重要です。在来工法の場合、基礎が完成してから上棟までに屋外での作業が1か月ほどかかるため、風雨にさらされる可能性が高く、乾燥した状態を保つことができません。しかしコスモ建設ではツーバイフォー工法で使用するパネルを自社工場で生産しており、屋外での作業に必要な期間は1週間ほど。そのため、乾燥した状態を保った丈夫な家をつくることができるのです。

耐火性

ツーバイフォー・ツーバイシックス工法では、床や壁の内部構造は防火区域のように細かく区分されており、構造材などで火が燃え広がるのを食い止めることができます(ファイヤーストップ構造)。また、すべての天井や壁の内部には、熱に当たると水蒸気を放出するという性質を持つ石膏ボードが貼られており、火災の進行を遅らせる効果もあります。

ツーバイフォー・ツーバイシックス工法はこのような高い耐火性により、木造住宅としては初めて「耐火構造認定」を取得。鉄筋コンクリート住宅と同額の融資が受けられたり、火災保険料が割安になるというメリットもあります。

安心の直接施工体制

コスモ建設では、お客様の大切な住まいを外注業者に任せることはしません。大工は全員、直営の「コスモフレーミング」に所属する社員です。コスモフレーミングの大工は、長年コスモ建設の家だけをつくってきたプロフェッショナルばかりなので、施工品質が均一化しています。もちろん、若手大工の育成にも力を入れています。

専属の大工による直接施工には、いくつものメリットがあります。まずは、無駄なコストがかからないということ。直営大工なら、外注業者を利用する場合に必要な仲介手数料がかかりません。次に、コスモ建設が家づくりにおける全工程を一括管理できるということ。窓口が1か所のため、お客様からの要望や疑問にも迅速に対応することができます。そして、コスモ建設の家づくりに特化している大工だからこそ、施工計画が立てやすいことなどが挙げられます。

おすすめのハウスメーカー

イメージ
会社名クレバリーホーム環状通店・函館店
(株式会社カムズ・コンストラクション)
イワクラホーム土屋ホーム一条工務店ユニバーサルホーム
住宅のこだわりポイント将来の暮らしを見据えた高強度・高精度設計設計・生産・施工が一貫体制の建築システム接客力・品質力・購入後も安心なリフォーム・売却提案ダントツの住宅性能を目指しているハウスメーカー「地下熱システム」で家にまつわる悩みを解消
詳細リンク
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
公式サイト

おすすめ関連記事

サイト内検索
【札幌】注文住宅コラム